忍者ブログ

[PR]

2025年07月10日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

犬のしつけ、サッカー試合のレフリー。

2013年12月15日

Rule

最初にレッドカードを一杯だすとゲームをコントロールしやすくなる。
しかし、公平にしなくちゃいけないから、ルールは少なめにすべき。
浮気をしたらレッドカード。でも他は許す等。

夫婦なら、
"なるべく早く帰ってきてよ!"
 より
"週には、or〇〇時までに帰ってきて!"

”掃除してよ!”
 より
お風呂は掃除してよ!”

・少ないルールだけで縛る。
・具体的に。

Sきおさむさんのラジオ よんぱち 12/13放送分
ゲスト:Gうぃる博士
「クリスマス間近!恋の冬季講習、恋愛の教訓!」より。

恋愛からの行動経済学、なかなか面白かった!

平日の夜、予定があるほうが、
仕事に集中できるなんてのもそうなのかなぁ。
自分に対するプレッシャーがかかるから。

すずきおさむ ぐっどうぃる博士

拍手[0回]

PR

Money vs Person

2013年12月15日
大事
人生において残す(守る)べきって何だろう?

自分と関わりのある家族や友人、知人
一番大事なんじゃないか。

5000万円の現金を目の前に置かれて、
”内密に受け取ってください”と言われたら、
自分は弱いから、受け取ってしまうかもしれない。

でも、
①今ある(+これからの)人間関係 又は、
②5000万円またはそれ以上の金額
という条件だったら、
人間関係のほうを選択したい。

お金は生きるために必要だけど、
それ以上に困ったときにいつも支えてくれるのは、
周囲の人たちのお陰です。 

そして、その人たちとの繋がり
これからも大事にしていきたい。

人 家族

拍手[0回]

■今日のコトバ

2013年12月14日
汗vs本音

出るが、本音出ない
五輪旗もしおれる攻防。

よみうり時事川柳 12/14付より。

生きていれば、
体からは色んな汗が出てくるわ。

良い汗。
悪い汗。
焦る汗。

わたしだってテンパるときもある。
は、正直だなぁ。

拍手[0回]

サテライトプラスLIVE

2013年12月13日


本日は、仕事を定時で切り上げて
M恵さんのLIVE at H松町 B化放送1F を
聴きに行ってきました。

YouTubeや生放送のラジオで
歌声の魅力に惹かれてから、
ようやく、実際に目の前で聴くことが出来ました!!
さすがに、この時期の野外は、寒かったぁ。。。

この寒さの中、ギターを演奏しての生歌だから、
ご本人は、大変だったと思いますが、

モリメグさんが歌ってる間は、寒さを忘れさせるくらい、
めっちゃ歌上手いわ。熱かった!!!
スピーカーいらないと感じてたのは私だけかなぁ。
やっぱり LIVE はいいですねぇ。
合計8曲。しかも新曲も聴けました。

パワーをアリガトウ!!

演奏後に、CD、カレンダー等を購入すれば、
Mリメグさんの自筆サインがゲット出来たのにぃ・・
たまたま、現金の持ち合わせが足りず・・・・(泣)

森恵 文化放送 仕分け

拍手[2回]

・・・説明すべきだったと反省している。

2013年12月11日
会見

特定秘密法成立、国会が閉会後、A倍首相の会見。 
A日新聞 天声人語12/11付より。

タイトルで省略した前半部分は・・・・
『もっと×2丁寧に時間をとって』
反省していると言われても・・・。

国会で審議中から、新聞等のマスメディア他、
党首討論などで様々な意見が届いていたはずでは?

「首相官邸」Facebookページ
なんていうのもあります。
SNSツールをどう活用されているのだろうか?

法律を作るお仕事をされていて、
何年のキャリアがあるんだろう?
当選1回目の議員の発言ならともかく・・・・。

安倍首相 朝日新聞 会見

拍手[0回]


ブログランキング