[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Yメンバー
2018年05月03日
失敗とハウツー対処
人生に失敗はつきものだと思う。
どーしょうもない事件ではある。
しかし、
今回の事件が報道により世間に明らかになり、
本人の謝罪会見、
出演者番組の降板打切り。
そして、
数日後他のグループメンバーによる謝罪会見。
ニュースを見ていてモヤモヤする。
何故なのか。
全て後手になっている点。
事件が明るみに出る当日朝までテレビに生出演とは。。。
どんな気持ちで仕事をしていたのだろう。。
過ちが明らかになった時点で、
自らグループメンバーへや所属事務所への報告をしなかったのか。
自ら仕事出演見送り、自粛又は降板する等旨の
発表をしなかったのか。
これって
現在のA政権の政治状況と似ているような。
記憶がないといっていたのに後から色々な証拠資料がでてきて、結果として認める。。。
起こしてしまった過ちの事実は変わらない。
けれど、
世間の印象はもう少し違ったのではないだろうか。
無期限謹慎といっても
適当な時期には
芸能あるいは一般人として仕事に復帰するのだろうから。
人生に失敗はつきものだと思う。
どーしょうもない事件ではある。
しかし、
今回の事件が報道により世間に明らかになり、
本人の謝罪会見、
出演者番組の降板打切り。
そして、
数日後他のグループメンバーによる謝罪会見。
ニュースを見ていてモヤモヤする。
何故なのか。
全て後手になっている点。
事件が明るみに出る当日朝までテレビに生出演とは。。。
どんな気持ちで仕事をしていたのだろう。。
過ちが明らかになった時点で、
自らグループメンバーへや所属事務所への報告をしなかったのか。
自ら仕事出演見送り、自粛又は降板する等旨の
発表をしなかったのか。
これって
現在のA政権の政治状況と似ているような。
記憶がないといっていたのに後から色々な証拠資料がでてきて、結果として認める。。。
起こしてしまった過ちの事実は変わらない。
けれど、
世間の印象はもう少し違ったのではないだろうか。
無期限謹慎といっても
適当な時期には
芸能あるいは一般人として仕事に復帰するのだろうから。
PR
撃沈
2018年03月04日
2018
記録更新ならず
鹿児島マラソンに初参加。
当初は雨予報。
前日に現地入りした時も雨で極寒。
しかし、
マラソン当日の天候は、超快晴。
午前中から気温はぐんぐん上昇。
桜島が見える海沿いのコースは、
前半は気持ちよく走れた。
35キロ地点あたりまでは、、、
サブフォーのペースで刻んでいたものの、
スタミナ切れのため走れなくなってしまった。
それより少し前の地点から体調に異変を感じて、
栄養補給できなくなっていたから。。。。
ほとんど日陰がなかったこともあり
後半はまじでキツかった。
最後7キロ位は歩いてしまった。
無念。。。。
その結果、
4時間半オーバー。
前日の寝不足のせいもあったかも。
次回、
サブフォー(2回目の)達成を目指そう!!
記録更新ならず
鹿児島マラソンに初参加。
当初は雨予報。
前日に現地入りした時も雨で極寒。
しかし、
マラソン当日の天候は、超快晴。
午前中から気温はぐんぐん上昇。
桜島が見える海沿いのコースは、
前半は気持ちよく走れた。
35キロ地点あたりまでは、、、
サブフォーのペースで刻んでいたものの、
スタミナ切れのため走れなくなってしまった。
それより少し前の地点から体調に異変を感じて、
栄養補給できなくなっていたから。。。。
ほとんど日陰がなかったこともあり
後半はまじでキツかった。
最後7キロ位は歩いてしまった。
無念。。。。
その結果、
4時間半オーバー。
前日の寝不足のせいもあったかも。
次回、
サブフォー(2回目の)達成を目指そう!!
らしさ
2016年04月15日
ラジオ帯番組
同時間帯には各局から様々な番組が放送されています。
ニュースや天気、生活情報等に対しての
伝え方、アプローチが
番組独自の「カラー」だと思うんです。
この4月改変期には、
多くの新番組がスタートしています。
番組やパーソナリティーが変わるのは仕方のないこと。
それに伴ってカラーも変わっていく。
でも
パーソナリティーの方が
好きで自然体でやっているかどうか、
上手い下手とは関係なく、
言葉の節々から伝わってくるように感じています。
聴いていて何か物足りない番組・・・・。
前とは違うけど、すーっと入ってくる感じの番組・・・・。
その人らしさが出ているかどうかかなと思います。
これからも長い間番組が続きますように・・・・
radio
同時間帯には各局から様々な番組が放送されています。
ニュースや天気、生活情報等に対しての
伝え方、アプローチが
番組独自の「カラー」だと思うんです。
この4月改変期には、
多くの新番組がスタートしています。
番組やパーソナリティーが変わるのは仕方のないこと。
それに伴ってカラーも変わっていく。
でも
パーソナリティーの方が
好きで自然体でやっているかどうか、
上手い下手とは関係なく、
言葉の節々から伝わってくるように感じています。
聴いていて何か物足りない番組・・・・。
前とは違うけど、すーっと入ってくる感じの番組・・・・。
その人らしさが出ているかどうかかなと思います。
これからも長い間番組が続きますように・・・・
radio