だ より です は使える?
O竹まことさんのラジオ「ゴールデンラジオ 」04/09放送分より
とある主婦のリスナーさんからのメッセージ。
ご主人との会話において
「・・・だよね?」と
よく言われるけど、
常に同調を求められてるようで、
違う意見のときどう返答してよいものやら毎回困る・・・。
だからイライラするんだそうです。
O竹まことさんのコメント。
「確かに・・・、でも
"~ですよね?"だったら結構使えませんか?と。」
自分が投げ掛ける質問に
いまひとつ自信がないとき、
役に立つみたいです。
"だ"
より
"です"
なら
そんなに馴れ馴れしくなくなる。
とは言え、
使いすぎないようにしたいですね。
大竹まこと
[0回]
PR
http://yume.ni-3.net/%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%90/20140409今日のコトバ