[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
機会
2014年09月06日
均等
アメリカでは、
採用面接で年を聞いてはいけないらしい。
I川稔さんのラジオ『Flashpoint』09/06放送分より。
雇用機会均等のため。
女性とか男性とか人種とか年齢とかで相手を雇っちゃいけない。
平等にチャンスがないと。
日本ではまだまだ・・・・。
私ももし次の仕事を探さねばならなくなったら・・・・。
年齢が一番気になるところ・・・。
いつでも平等にチャンスが与えられる社会であってほしい。
(自分の努力も必要でしょうが。)
石川實
アメリカでは、
採用面接で年を聞いてはいけないらしい。
I川稔さんのラジオ『Flashpoint』09/06放送分より。
雇用機会均等のため。
女性とか男性とか人種とか年齢とかで相手を雇っちゃいけない。
平等にチャンスがないと。
日本ではまだまだ・・・・。
私ももし次の仕事を探さねばならなくなったら・・・・。
年齢が一番気になるところ・・・。
いつでも平等にチャンスが与えられる社会であってほしい。
(自分の努力も必要でしょうが。)
石川實
40のおもい
2014年07月01日
制度
M尾節子さんの詩より。
まいにち満員電車に乗って/
人を人とも思わなくなった/
インターネットの掲示板のカキコミで/
心を心とも思わなくなった/
虐待死や自殺のひんぱつに/
命を命と思わなくなった/
じゅんびはばっちりだ/
戦争を戦争と思わなくなるために/
いよいよ明日戦争がはじまる
法律は名ばかりに解釈の変更とやらで
M尾節子さんの詩より。
まいにち満員電車に乗って/
人を人とも思わなくなった/
インターネットの掲示板のカキコミで/
心を心とも思わなくなった/
虐待死や自殺のひんぱつに/
命を命と思わなくなった/
じゅんびはばっちりだ/
戦争を戦争と思わなくなるために/
いよいよ明日戦争がはじまる
法律は名ばかりに解釈の変更とやらで
集団的自衛権の行使容認。
集団的自衛権の是非。の議論以前に、
憲法改正及び国民に是非を問うべきでは?
何のために法律があるんだろう。
なし崩し的すぎる・・・・。
そして戦争が他人事と考えている人がいることもある意味怖い。
自分がすぐに戦場に行くことはないだろうけど、
日本がテロ等攻撃対象になってしまう・・・。
今年は、忘れられない誕生日になりそうだ。
宮尾節子
集団的自衛権の是非。の議論以前に、
憲法改正及び国民に是非を問うべきでは?
何のために法律があるんだろう。
なし崩し的すぎる・・・・。
そして戦争が他人事と考えている人がいることもある意味怖い。
自分がすぐに戦場に行くことはないだろうけど、
日本がテロ等攻撃対象になってしまう・・・。
今年は、忘れられない誕生日になりそうだ。
安全+
2014年05月05日
管理 or 意識
旅客船沈没&地下鉄追突
ずさんな安全管理が問われる事態となっています。
大統領の責任(辞任?)にまで発展するのでしょうか・・・・。
日本ならJRで、N日本、H海道も問題になってます。
安全確保のため、体制や環境づくりは、ごもっとも。
法整備はそのための一つの方法だろうと思います。
普段、建物の安全に関する法適合確認をさせていただいています。
その仕事をしていて感じるのは、法律などの強制力であっても、
限界があるなと感じます。
何のための法律があるのかを理解出来ていないと、
上っ面だけで法律に適合させようとしてきます。
そういう方は、法律など強制するものがなくなったら、
危険なものを平気で作ってしまうのではと不安になります。
絶対になきゃいけないのは、意識。
安全に対する意識があるのか、ないのか。
JR西日本 JR北海道 韓国 ソウル
旅客船沈没&地下鉄追突
ずさんな安全管理が問われる事態となっています。
大統領の責任(辞任?)にまで発展するのでしょうか・・・・。
日本ならJRで、N日本、H海道も問題になってます。
安全確保のため、体制や環境づくりは、ごもっとも。
法整備はそのための一つの方法だろうと思います。
普段、建物の安全に関する法適合確認をさせていただいています。
その仕事をしていて感じるのは、法律などの強制力であっても、
限界があるなと感じます。
何のための法律があるのかを理解出来ていないと、
上っ面だけで法律に適合させようとしてきます。
そういう方は、法律など強制するものがなくなったら、
危険なものを平気で作ってしまうのではと不安になります。
絶対になきゃいけないのは、意識。
安全に対する意識があるのか、ないのか。
JR西日本 JR北海道 韓国 ソウル