[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■今日のコトバ
2014年07月09日
引力
みんなに好かれるというよりは、
みんなに好かれるというよりは、
自分の信念を持ってやり通したら、
きっと敵だった人たちも結果を残せばよく頑張ったねと。
頑張ればいろんなことを引き寄せられるような、
それができるような気がする。
本当に勝ちに行くときに、
私を勝たせたいと思う人たちが世界中にどれだけいるか。
スノーボードアルペン選手 T内智香さん、ゴールデンラジオ 07/09放送分より。
現場は山だから、その日の天候、風、雪質などの
自然条件とも戦っていかなければならない。
自分の努力でどうにも出来ないであろう条件を含めてまで
自分に有利になる!と言い切ってしまうところは、さすがです!!
竹内智香
スノーボードアルペン選手 T内智香さん、ゴールデンラジオ 07/09放送分より。
現場は山だから、その日の天候、風、雪質などの
自然条件とも戦っていかなければならない。
自分の努力でどうにも出来ないであろう条件を含めてまで
自分に有利になる!と言い切ってしまうところは、さすがです!!
竹内智香
PR
■今日のコトバ
2014年05月12日
人間万事塞翁が馬
ま、いいか。それがどうした。人それぞれ。
S藤昌子さんのラジオ『Believe in』05/11放送分より。
ゲスト:H兼憲史さん
”何で自分だけこんなひどい目に・・・・”
自分にとって不幸だなと思えることがあっても、
後者の言葉が言えるくらい心に余裕を持ち続けていきたい。
進藤昌子 漫画家 弘兼憲史 コトバ
ま、いいか。それがどうした。人それぞれ。
S藤昌子さんのラジオ『Believe in』05/11放送分より。
ゲスト:H兼憲史さん
”何で自分だけこんなひどい目に・・・・”
自分にとって不幸だなと思えることがあっても、
後者の言葉が言えるくらい心に余裕を持ち続けていきたい。
進藤昌子 漫画家 弘兼憲史 コトバ
■今日のコトバ
2014年05月06日
いいお客様にこそ、いいサービスが集まる。
印象評論家・S田みゆきさんの本
『印象力で夢をかなえる。』より。
お客なら、どんな態度でも許されるみたいに
誤解してしまっていませんか?
恥ずかしながら、私もそんな時があったなぁと反省。
例えば、入店直後の飲食店で・・・
ケースA:”ねえ、お冷は来てないし、注文はどうなってるんだ?”
ケースB:”お冷がまだみたいですが、注文をお願いしてもいいですか?”
こちらの態度によって相手に与える印象は大きく変わる。
自分が横柄な態度をとっているのに、
相手にばかり求めてはいけないですね。
意外と見落としがちかもと思います。
日本にますますの笑顔が溢れますように!
内容紹介にあった一文。
印象評論家 重田みゆき
印象評論家・S田みゆきさんの本
『印象力で夢をかなえる。』より。
お客なら、どんな態度でも許されるみたいに
誤解してしまっていませんか?
恥ずかしながら、私もそんな時があったなぁと反省。
例えば、入店直後の飲食店で・・・
ケースA:”ねえ、お冷は来てないし、注文はどうなってるんだ?”
ケースB:”お冷がまだみたいですが、注文をお願いしてもいいですか?”
こちらの態度によって相手に与える印象は大きく変わる。
自分が横柄な態度をとっているのに、
相手にばかり求めてはいけないですね。
意外と見落としがちかもと思います。
日本にますますの笑顔が溢れますように!
内容紹介にあった一文。
印象評論家 重田みゆき
■今日のコトバ
2014年05月04日
どうせ隠ぺいするなら、最後まで隠し通せ!!
日曜劇場『ルーズヴェルト・ゲーム』 05/04放送分より。
隠ぺいそのものは決してやるべきじゃない。
やるなら中途半端にせず、やり抜けってことか。
逆転 7点取られたら、8点取ればいい
日曜劇場『ルーズヴェルト・ゲーム』 05/04放送分より。
隠ぺいそのものは決してやるべきじゃない。
やるなら中途半端にせず、やり抜けってことか。
逆転 7点取られたら、8点取ればいい