忍者ブログ

[PR]

2025年04月20日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東軍 vs 西軍

2015年01月05日
現場主義

年末年始休み明け今日から仕事始め。
今日の朝礼にて取締役の挨拶より。

N本放送協会 2014年大河ドラマ
黒田官兵衛』の中でも描かれた、
天下分け目の戦い=関ヶ原の合戦

一般的には、
西軍小早川秀秋東軍に寝返ったため
五大老:徳川家康方が勝利したと言われています。
仮に秀秋の寝返りがなかったとしたら?

おそらくもう少し長期化したかもしれないが、
結果的には家康方の東軍が勝ったであろう。
豊臣秀吉の亡きあと、
豊臣家の既得権を守ろうとした
五奉行:石田三成(五大老:毛利輝元)方は、
乱世を生き抜いてきた年齢にも勝る家康
そもそも勝てるはずがなかったのではないか。

結果的に徳川幕府が約260年の間続いた訳で、
その礎を築いた家康の能力を裏付ける根拠といえるのでは?

仕事の常に結果(実績)はお客様や上司(第三者) に評価され続けます。
何となく毎日の仕事をやっているのならば、
いつまでも安泰とは言えないということなんだろうと思います。
組織の一員である会社員といえども
今担当している仕事で役に立たないと判断されたら
部署異動もあり得るのかもしれません。

会社の経営陣にこのような考え方の方がいらっしゃること、
正直怖い存在ではあります。
が、
怠け者の私にはいい意味でプレーヤーになります!

戦力外宣告されることを恐れずに
やれるところまでやっていくぞ!!

黒田
大河ドラマ

拍手[0回]

PR

今日の出来事 初体験編

2014年12月06日
メッセージ

大学時代の友人より
結婚式へのご招待があったのですが、
当日は、どうしても調整がつかずやむなく欠席。

ということで、
人生初の電報にてお祝いメッセージを送ることになりました。

当日、披露宴では、
多くの方のお祝いメッセージが紹介されるだろうと思ったので、
私は、メッセージにちょっとだけ工夫。

その内容は、
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓

新郎新婦に早速お互いを紹介していただくというもの。

「私の妻の(奥様の名前)です・・・。」
「私の夫の(ご主人様の名前)です・・。」

結婚当初ってお互いをこういう風に紹介するの正直照れるんですよね。

当日、式が終わってから
ご本人様よりいただいたメッセージによれば、
会場は大盛り上がりで良いアイデアだったとのこと。

当日出席できずではありましたが、
お祝いが出来たとともに、披露宴の盛り上げに
ちょっとだけ貢献できたようで何よりでした。

ともあれ、
末永くお幸せにしてください。

結婚披露宴
電報

拍手[0回]

今日の出来事 夜活編

2014年11月09日
Runner

T京マラソン対策
ここ2か月、週末、時間があればジョギング挑戦中です。

電車3駅分を
近所の川沿いを通っての迂回ルート。

今週は、土日2日走りました。
昼間に走れたにも関わらず、
布団の中でゴロゴロ・・・。

夕食後からスタート。
夜行性だぁ・・・・。

10km強、余裕をもって走れるようになってきました。

次は、20km目標!

来週は、昼間に走ろう!

東京マラソン 2015 2月22日

拍手[0回]

今日の出来事 仕事編

2014年10月17日
ど素人

今の仕事を始めて約一年半。

仕事柄、お客様に対して
書面にて是正依頼、確認、質問をするのです が、

今日、お客様から
激しく怒られてしまいました!

゛こんなこと聞くなんて、
ど素人、全然分かってないでしょ?
もっと勉強して。゛

ぁーはぃー申し訳ございませんでしたーー

質問内容がひどすぎたようです。

こちらとしても調べた結果分からず、
質問した訳だから、しょうがない。

直接お会いしたことはないですが、
多分キャリア何十年の方だと思います。 だから
内容が当たり前すぎて・・・・
ふざけるな!
ということだったのだろうと思います。

正直かなり凹みました。
仕事の覚えが悪いこと、
自覚は、以前からずーっとあります。
まだまだ努力不足は事実。

誰だってど素人の時代は、
あったはず。

良くも悪くも開き直るしかない。
リピーターのお客様に対しては
次回以降、以前より少しでも
内容的にまともな質問が出来るよう
頑張らねば。

拍手[4回]

あたり

2014年09月25日
42195

毎年、申し込みをしては、
落選し続けていました。
が、
来年2月に開催される
2015年T京マラソンに
参加出来ることになりました。

今までに
10km位しか走ったことがなく、
大会初参加&初挑戦です。

2016年02月22日
どうなることやら。

拍手[0回]


ブログランキング